BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. アドレナルセラピー
  4. 【和やか個別セミナー】

【和やか個別セミナー】

先輩アドレナルセラピストさんの てぃんとんさん(もっと人へ卒)に患者さん役としてお越しいただき、川本先生の個別セミナーを受けてきました😊

てぃんとんさんはお子さんの起立性調節障害と、ご自身の乳がん初期・掌蹠膿疱症を寛解させたという只者ではないお方です👏

 

施術を受けていただくのに申し分なさすぎでした(笑)

てぃんとんさんのブログはこちら✨↓

https://ameblo.jp/tin-ton/

 

色んな方の施術をし、個体差をより理解すること、8〜9割の方に通用しても1〜2割は通用しない手技・手法があることを学びました。

 

①のやり方がイマイチなら②、②がイマイチなら③…と、超繊細さん〜超鈍感さんまで最適な対応ができること。

常に患者さんファーストな手技こそ、人が治る為に必要な技術です。(時に強めの手技も必要ですが)

 

頭も体も心も目の前の一人に集中する川本療法は尊く、だからこそ治る体になるんですね。

 

今回、学び仲間のポポちゃんと共に受けた個別セミナー。

あーでもないこーでもない、それは効いてないよ、それは痛すぎと、わーわーギャーギャー言いながらの時間。

そして手が空いた人は順次自己指圧、施術し合うという、どんだけ治療が好きなんですか!と笑ってしまうひと時でした😄

お子さんのアトピー性皮膚炎を寛解させたポポちゃんのブログはこちら✨↓

https://ameblo.jp/kanzume333/entry-12820848807.html

 

家族の不調は家族が治す。

その為に、まずは自分が治る。

しっかり学んでいくと、人の体は痛み止めが効くような早いスピードで治るわけではないことが分かります。

強壮剤のようにいきなり元気、これも違うことが分かります。

傷んだ体と傷んだ心は、それぞれに必要な時間をかけることで病が離れていきます。

 

体と心へのアプローチこそ、現代に、特に世のお母さん お父さん方に必要なものだと思っています🍀

左からポポちゃん(顔出しNG。ますます見たくなりますって笑)、中央てぃんとんさん✨

 

 

 

 

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事